自動売買EA

EABANK勝てないのは事実!?対策と考え方を模索する

指定口座でFX口座を開設することで多くの自動売買EAが無料で利用できるというサービスで人気なEABANKですが2023年に入ってからは利用できるEAが相場と合わずに勝てない。という声をよく聞くようになりました。

 

そこで今後EABANKの利用方法を模索していこうというのが本ページ主な内容です。

外部リンクEABANKの現在のフォワード結果はこちら

Contents

EABANK勝てないのは事実!?対策と考え方を模索する

EABANK勝てないのは事実!?というのは正直事実といえば事実だと思います。その理由は下記のとおりです。

  1. 2022年の初めから利用していて私も一度利用を辞めている
  2. EABANKから消滅したEAが多い
  3. 資金管理も徹底しないとそもそも自動売買EAで勝ち切ることは簡単ではない

 

2022年の初めから利用していて私も一度利用を辞めている

2022年の10月ごろから年末にかけてまでのEABANKのEAたちは物凄く調子が良かったというか良すぎたように思います。

私自身も2021年の終わりことから初めて全く勝てずに利用停止をした経験がありますしTwitter上で仲良くさせていただいている方も下記のようにツイートしています。

https://twitter.com/Sawyer_bld/status/1589837950912954369?s=20

 

上記のような感じでしてしっかり中長期間回している人からすればEABANKが流行り始めたころの成績は正直異常だったのかもしれません。

 

EABANKから消滅したEAが多い

EABANKにEAが採用されるには厳しい審査を通過する必要があります。更に公式サイトにて掲載され続けるにはフォワードの結果で今後も稼げる見込みがあるものと運営者に判断される必要があります。

つまり運営者に今後稼げる見込みのないEAというのは公式サイトから消えているのです。

上記はリスキーさんという方のツイートですが画像をみて分かる通り2019年のEABANKラインナップと2023年のラインナップでは大きな違いがります。

画像の中にあって現在ラインナップに入っていないEAはやはり実稼働にフィットせずに勝てないEAだと運営者側に判断され削除された可能性が高いです。

私自身も2022年の終わりごろに初めうまくが出ずいったん辞めてから半年後位に参加したらEAのラインナップが変わっていることに驚かされたのを覚えています・

とはいえEABANKのEAが勝てないというわけではありません

上記まではEABANKのEAでFX相場を勝ち切ることは難しい説明をしましたが、とはいえEABANKのEAだから勝てないというわけではありません。

EABANKが勝てない。とか終わった。など言われ始めたのが2023年に入ってからなのですがこの時期ゴゴジャンさんのEAやレッツリアルのEAも不調を迎えていたのでEAにマッチしたFX相場でなかったのだと私は判断しています。

外部リンクEABANKの現在のフォワード結果はこちら

なお私の考えをお伝えすると過去チャートで右肩上がりの成績を収め未来も稼ぎ続けられるようにことを期待するのが自動売買取引だと思うのですが、

同じ過去チャートを使って右肩上がりを目指して作られたEAなのだから相当取引ロジックが違わないと好調期や低迷期はある程度似ていると思っています。

なのでEABANKだから勝てないというわけではない。というのが私の結論です。

 

 

 

ShunFXおすすめ海外FXブローカー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です