iFOREX(アイフォレックス)

iFOREXの入金方法3種類をまとめ紹介!おすすめはコレだよ

オオカミ君
オオカミ君
iFOREXで口座開設をしたんだけど入金方法ってなにがおすすめなんだ?手数料が一番安くて面倒でない入金方法はなんだろ?

 

こんにちはFX歴8年のSHUNです。

iFOREXには3種類の入金方法があり、以前からあったクレジットカード入金と国内銀行入金、そして2019年から加わったbitwalletによる入金があります。

このページでは入金方法によるそれぞれの手数料であったり、入金されるまでにどれくらい時間がかかるのかこのページのについて解説します。

先取り結論

クレジットカード入金を行なった場合、入金額を超える額の出金時には、国内銀行出金になりますが、国内銀行出金時の手数料は平均5,000円程度とかなり高いです。

そのため入出金の際には手数料が安いbitwalletの利用をおすすめします。

 

ただbitwalletを利用する場合、入金から反映まで最大1日程度かかってしまうことがあるため、急いで入金したい時には、クレジットカード入金を利用しましょう。

 

このページではiFOREXの「入金の仕方」にのみフォーカスをあてていますが、iFOREXは入金することによってボーナスが貰えます。これは入金の仕方と合わせて必ず理解した方が良いと思いますので是非あわせて読んでください。「iFOREXのボーナスを全て紹介!3%ボーナス活用大作戦

 

Contents

iFOREXへの入金方法は3つ!お勧めはbitwallet

冒頭でお伝えしましたがiFOREXの入金方法は3つです。

  1. クレジットカード入金
  2. 国内銀行への入金
  3. bitwalletで入金

クレジットカード入金はiFOREXへの着金するのが一番早いのですが、入金額以上の出金をする場合がクレジットカードへの出金が出来ません。

国内銀行のiFOREX口座への入金は最低でも1日たたないとFX取引が出来ないし、振込手数料もかかるので全くお勧めできません。

bitwalletでの入金は入金手数料無料で出金する際も、どれだけ多額の出金でも824円なので一番お勧めです。

オオカミ君
オオカミ君
これから入金をする方が多いと思いますが、そもそもiforexってどんなFX会社なのかを深く理解していない人も多いと思います。

詳細はiFOREXの評判は?知っておくべき7つのメリットと3つのデメリットに書いておきます。

クレジットカードによる入金

クレジットカードによる入金のイメージ

iFOREXの入金方法のうち、最も入金から口座残高への反映が早いのは、クレジットカードによる入金です。入金後、およそ1時間程度でFX取引口座残高に反映されます。

最低入金金額は1万円。手数料は無料です。

 

利用できるクレジットカードはVISA・Master・Dinersの3種類があります。

iFOREXに限ったことではありませんが、これらのカードブランドのものであれば、100%入金に利用可能というわけではないことに注意しましょう。クレジットカード発行会社が海外FXへの入金を制限していることがあるからです。

 

なおクレジットカードで入金した場合、出金時はクレジットカードへの返金処理という形で出金処理が行われます。そのためクレジットカードで入金した金額以上の口座残高とクレジットカードに出金することはできません。

 

例えばクレジットカードで10万円入金を行い、10万円でトレードを行い15万円になったとします。

 

利益額の5万円だけ出金するのであれば、クレジットカードに出金可能ですが、15万円出金する場合、10万円はクレジットカードに出金され、残りの5万円は銀行送金となり、手数料がかかります。

 

クレジットカードの入金額が間違っている?

iFOREXにクレジットカード入金を行なった後にカード利用履歴を確認したところ、金額が違っているということがあるようです。しかし間違いが起こってしまっているわけではないので安心してください。

iFOREXに限らず海外FX会社に入金する場合、海外でショッピングをした場合と同様に対応となります。そのため日本円で入金した場合もカードの請求確定日までは請求額が未確定となり、暫定的な金額を表示するクレジットカード会社が多いです。

 

請求確定日になれば、正確な金額に変更されているため、請求確定日まで待ちましょう。

 

国内銀行送金による入金

国内銀行入金のイメージ

iFOREXで利用可能なVISA・Master・Dinersのクレジットカードを持っていない場合、国内銀行送金による入金を行うことになります。

最低入金額は1万円で、クレジットカード入金と同条件ですが、その他の点で国内銀行入金はクレジットカード入金に劣ります。

 

まず国内銀行入金を行う場合、送金に時間がかかります。1〜2営業日の間には、口座残高に反映されるため、気にならない方もいるかもしれません。しかしここぞという時に入金が間に合わず、利益を得ることができなかったり、利益を十分に増やすことができなくなってしまうことも考えられます。

 

また国内銀行入金の場合、iFOREX側で手数料が徴収されることはありませんが、入金の際に銀行振込手数料がかかってしまうので注意しましょう。少額を頻繁に入金するよりも、ある程度まとまった額を入金することをおすすめします。

 

さらに国内銀行入金を行うと出金時に国内銀行出金を行うことになりますが、国内銀行入金は手数料が高いため注意が必要です。まず国内銀行出金を行う場合、10万円以下の出金もしくは月に4回以上の出金で手数料が2,000円発生します。

 

その後iFOREXの海外銀行口座から、中継銀行にお金が移動します。その際にリフティングチャージと呼ばれる手数料が約2,500円ほどかかってしまいます。さらに中継銀行から国内銀行にお金が移動しますが、今後は受け取り手数料がかかり、費用負担は2,500円ほどです。合計5,000円程度かかってしまうため注意しましょう。

 

なお国内銀行出金時の手数料はクレジットカードで入金しており、出金時に、クレジットカード入金額分を超過した場合にも発生するため注意しましょう。

これがiFOREXでおすすめのbitwallet入金

bitwallet

これまでiFOREXの入金方法は上で紹介したクレジットカード入金と国内銀行入金のみでした。しかし2019年になり、iFOREXでbitwalletが利用可能になりました。これによりiFOREXへの入出金が非常に便利になったと言われています。

 

bitwalletとは?

bitwalletは世界200国で利用されている非常にメジャーなオンラインウォレットです。グローバルセキュリティー基準であるPCI DSSに準拠しており安全性が高いという特徴を持ちます。

詳しくは「bitwalletとはどんなサービスなの?安全性も徹底的に調べてみた」を読みましょう。

 

多くのbitwallet対応FX会社では、bitwalletによる入金後、即時口座残高に反映されますが、iFOREXの場合、最大で1営業日かかってしまうというのは少し残念な点です。

急いで入金する必要がある場合、クレジットカードで入金するしかありません。

 

しかしbitwalletを利用すれば、無料で入金を行うことが可能です。iFOREXの口座に入金するためにはまずbitwallet口座に入金を行う必要がありますが、国内銀行振込を利用すれば、無料で入金できます。(その他クレジットカードによる入金も可能ですが、4〜5%の手数料がかかってしまいます)

そのため「銀行口座→bitwallet口座→iFOREX口座」への入金を手数料は無料で可能となるわけです。

 

さらにbitwalletを利用すれば、出金手数料を抑えることができます。iFOREXの口座からbitwallet口座への出金は無料で、bitwallet口座から国内銀行への出金手数料は824円です。

 

bitwalletと同様に、入金額以上の出金を行うことが可能な国内銀行出金の手数料が平均5,000円程度かかることを考えれば、bitwalletの手数料が安いことがわかります。

まとめ

このページでは、iFOREXの入金方法について解説してきました。iFOREXは入金方法によって出金方法の優先度が変わるため、入金方法を考える際には同時に出金方法としての利便性を考慮する必要があります。

 

入出金時の利便性を考慮した場合、bitwalletが一番おすすめの入金方法です。bitwalletは様々な海外FX会社で利用可能で、口座開設料や口座維持手数料などはかかりません。口座開設も簡単なため口座を作成しておくことをおすすめします。

 

また、このページは入金を説明している記事なので既にiFOREXの口座開設は済んでいると思いますが注意点としてiFOREXはスキャルピングが1日10回以上は禁止なことや実質スプレッドの詳細を「iFOREXのスプレッドは狭い?実質コストを計算してみたよ」に書いたので取引前にチェックしてみてください。

 

ShunFXおすすめ海外FXブローカー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です