XM(エックスエム)

XM888倍レバレッジ!知っておくべきポイント・威力・変更方法を解説

こんにちは、このサイトを運営しているSHUNです。

オオカミ君
オオカミ君
XMは最大レバレッジ888倍と大きいけど、リスクがありそうだし、どうやってレバレッジを利用すればいいんだろう

そう疑問に思っている方に向けて、XMのレバレッジの知っておくべきポイント・威力・変更方法を紹介します。

XMの最大レバレッジは888倍ですが、これはマイクロ口座とレギュラー口座だけでZERO口座ではレバレッジ500倍になります。

 

しかも888倍のレバレッジは資金が200万円以上になるとかけることは出来ず、200倍、100倍と段階的に最大レバレッジが制限されます。

 

このあたりは「XMレバレッジの制限をくらったので規制内容と解除方法を説明する」で紹介をしています。

 

Contents

XMのレバレッジを気にするくらいなら他の海外FX業者にいくべき

2019年10月18日追記

このページは私がまだXMで取引をしていた頃に書いた内容でXMの888倍レバレッジを有効に活用する方法をまとめたのですが、私は現在XMを利用していません。

その理由は下記になります。

  • スプレッドが以上に広い
  • 888倍レバレッジ設定なのに資金が増えるとレバレッジ規制
  • 口座を使っていないと休眠口座にされ口座維持手数料が獲られる
  • たまにレートがおかしくなる

 

XMのスプレッドが広いというのは取引をすればすぐに気が付くはずですし「口座維持手数料なんて獲られるのはXMだけ」なのです。

XMからしたら既に日本人に人気で勝手に顧客がくるのでスプレッドを広いままにして利益を獲るのは当たり前ですよね。

しかし我々トレーダーはネット評判を鵜呑みにせずに情報をつかみ真に応援してくれるFX会社で取引すべきです。だからあなたはiFOREXで取引をしましょう。

 

iFOREXで取引するトレーダーはアイフォ戦士とよばれ、その戦い方をアイフォ戦士の戦い方を紹介!ハイレバこそが正義」にまとめましたので是非読んでみてください。

iFOREXはレバレッジ規制がないのでXMのレバレッジ規制について悩んでいる方の根本的解決にもつながると考えていすし、スプレッドも最高水準に狭いです。

 

もしそれでもXMにこだわりレバレッジの有効的な使い方を知りたい方は、このまま読み進めてください。

XM888倍のレバレッジだからこそ得られるメリットがあります。

いきなりXMのレバレッジ制限の話をしてしましましたが資金が何百万円もないひとにはレバレッジ888倍というのは大きな武器になると私は考えています。

世間的にはハイレバレッジが危険でリスクのある取引である。とよく聞きますよね?少しの価格の変動で損失が大きくなったり退場までの期間が早まるよ。という話です。

 

しかしレバレッジは必ず888倍にしなければならないのではなくて、888倍までかけることが可能だ。という意味も良く理解してほしいと思っています。

 

 

これほどのレバレッジがかけられるとなると国内FX25倍のレバレッジよりも格段に資金効率がよくなり、あなたがもしFXで大きなお金を動かしたいというならば大きな助けになるはずです。

 

 

XMで888倍のレバレッジがかけられるということは2つメリットがあると私は考えています。もちろんXMだけではなくて海外FX全般にもいえるメリットなので理解しておくのが良いと思います。

 

  • 少ない資金で大きな取引を出来るからこそリスクが少ない
  • いまなら勝てるというタイミングでレバレッジを効かせることが可能

 

少ない資金で大きな取引を出来るからこそリスクが少ない

日本国内のFXのレバレッジは最大25倍に制限されているのは知っていると思うのですがXMの場合888倍となっていて、とんでもない倍数です。

そこで聞かされるのがレバレッジを掛けすぎると一気に相場から退場させられるよ。という声です。はたして本当にそうなのでしょうか?

 

もちろんFX初心者がむやみにハイレバレッジの取引をするのとは話が違います。

 

ハイレバレッジの取引が可能だということは、そもそもFX取引を少額で出来るということなんです。

ということはあなたが10万円しかXMへ入金していないのに8880万円の取引が可能になるという事です。

国内FXであれば8880万円分の取引をするのに355万円の資金を入金しなければなりませんよね。

 

8880万円とは大きな金額になってしまいましたが、これってどちらがリスクが高いのか本当に考えたことがありますか?

あなたがもし100万円の取引をしたいという時も一緒で最大レバレッジの大きい方が実はリスクが少ないんです。

 

XMの公式サイトでも取引数量と通貨ペア、レバレッジをどれくらいかけるといくらの証拠金が必要なのか?という計算機が用意されています。

リンクを張っておくので気になる方はどうぞ→FX証拠金計算ツール

 

いまなら勝てるというタイミングでレバレッジを効かせることが可能

FX取引を同じ手法で取引をしていると、いままでの分析結果や取引経験を元にいまなら高確率で勝てるんじゃないか?という場面にかならず出会います。

 

FXはコツコツドカン(利確をコツコツして損切でドカンと負けてしまう)は良くないと言われていますよね?

ということであれば、逆にいまなら高確率で勝てるという時にレバレッジを効かせてドカンと勝つということはとても良いことです。

 

FX取引を長くやっていれば大きく負けることが本当に良くない。逆にFXでトータル勝つにはどこかのタイミングで大きく勝つというのは絶対に必要だというのは理解しているはずです。

 

その手助けになるのがXM888倍のレバレッジなんです。

XMの888倍レバレッジのトレードのシミュレーションしてみました

先ほどまではハイレバレッジをかけることが出来ることのメリットを紹介してきましたが、

これ以降はレバレッジの掛け方によって資金がどのように効率よくなっていくかシミュレーションしていきます。

 

  • 最初の純資産額:1万円
  • 通貨ペア:ドル円(110円)
  • ポジション:買
  • ロスカット証拠金維持率:20%
  • 利確:10pips

 

という条件で、レバレッジ250倍・500倍・888倍でトレードを3回行った場合の利益額を計算していきます。

レバレッジ 250倍

まずは国内FXの最大レバレッジ25倍の10倍である250倍レバレッジでトレードをした場合です。

【レバレッジ250倍】1回目

資産額:1万円
運用額:250万円
ロット数:0.23ロット(23,000通貨)
利益額:2,300円

資産額が10,000円なので、大きな利益とはいきませんが、資産が一気に23%増えています。

【レバレッジ250倍】2回目

資産額:1万2300円
運用額:307万5000円
ロット数:0.27ロット(27,000通貨)
利益額:2,700円

【レバレッジ250倍】3回目

資産額:1万5000円
運用額:375万円
ロット数:0.34ロット(34,000通貨)
利益額:3,400円

1万円からトレードをスタートして、3回目のトレードで18,400円まで増えています。

レバレッジ250倍くらいの取引がココぞ稼げるという時の取引に現実的な数字だと思います。

国内FXの最大レバレッジの10倍になるので十分にメリットがありますよね。

 

ハイレバレッジ取引こそスプレッドが狭い方が良いですよね?iFOREXのスプレッドが「iFOREXのスプレッドは狭い?実質コストを計算してみたよ」に詳しく書いています。

 

レバレッジ 500倍

続いて、レバレッジ500倍です。500倍のレバレッジは資金効率が高まりますが、相場の小さな変動でも証拠金維持率が変わります。

【レバレッジ500倍】1回目

資産額:1万円
運用額:500万円
ロット数:0.45ロット(45,000通貨)
利益額:4,500円

【レバレッジ500倍】2回目

資産額:1万4500円
運用額:725万円
ロット数:6.5ロット(65,000通貨)
利益額:6,500円

【レバレッジ500倍】3回目

資産額:2万1000円
運用額:1050万円
ロット数:0.95ロット(95,000通貨)
利益額:9,500円

最終的には資産額が30,500円となり資金が約3倍となっています。

XMでは1ヶ月で資産が数倍〜数十倍になったという人がいるようですが、納得できる利益率です。

レバレッジ 888倍

国内FX会社はもちろん、海外FX会社と比べても高い水準であるレバレッジ888倍を利用した場合の利益額を求めていきます。

【レバレッジ888倍】1回目

資産額:1万円
運用額:888万円
ロット数:0.8ロット(80,000通貨)
利益額:8,000円

【レバレッジ888倍】2回目

資産額:1万8000円
運用額:1687万2000円
ロット数:1.53ロット(153,000通貨)
利益額:15,300円

【レバレッジ888倍】3回目

資産額:3万3300円「
運用額:2957万4000円
ロット数:2.68ロット(268,000通貨)
利益額:2万6800円

XMの最大レバレッジでトレードをした場合、10pipsを3連続で取ることができれば、それだけで資金が1万円から約6倍の6万100円になります。

 

もし勝率を70%程度まで高めることができれば、0.7×0.7×0.7で34%の確率で、6倍にできるわけです。

 

しかしたった1万円で880万円の取引が出来てしまったり2万円だと1776万円分の取引が出来てしまうと正直ビビりますよね!

 

もちろん880倍を必ずかける必要はなくレバレッジ1倍での取引も可能でこういったハイレバレッジの取引も可能だ!というのがXMの魅力なんです。

 

\クリック/

XMで口座開設をする(約1分で完了)

 

XMのレバレッジに関して知っておくべきポイント

先ほどまではXM888倍のレバレッジがどのようなメリットがあるのか?という事と、レバレッジを掛けた時の資金効率についてシミュレーションしてきました。

 

それでは次にXMのレバレッジを利用したトレードを実践する前に、レバレッジに関して知っておくべきポイントを紹介します。

ゼロカットシステムがある

国内FX会社では、口座残高以上のマイナスが発生した際に、追証(追加保証金)という形で、そのマイナス額をトレーダーが補填しないといけません。

ハイレバレッジの取引が可能なのに借金を負うリスクが全くないのは至れり尽くせりの状態なのでいう事なしで最高ですね。

例えば必要証拠金維持率が50%の国内FX会社で、証拠金100万円・レバレッジ25倍のトレードをするとします。

 

この時、取引通貨量は25万通貨になるので、300pipsの損失が発生すれば追証が25万円発生し、追加で25万円の口座に入金する必要があるわけです。

 

XMの入金方法は最新版を「XMの入金方法6種類を解説【2019年最新版】もう迷わない!」で解説しているので分からない方は読んでおいてくださいね。

 

 

しかしXMにはゼロカットシステムがあるので、追証を支払う必要はありません。XMで証拠金60万円・レバレッジ888倍で500万通貨のトレードをするとします。

 

もしゼロカットシステムなしで、300pipsの損失が発生すれば、1,500万円の支払いが必要です。しかしゼロカットシステムのおかげで、損失は証拠金60万円分ですみます。

 

最大レバレッジの大きさ=自由度の大きさ

しばしばレバレッジの大きさはリスクの大きさと捉えられます。XMの最大888倍レバレッジを利用してトレードすれば、狙える利益額が大きくなると共に、証拠金がゼロになってしまう可能性が大きくなるのはたしかですよね。

 

しかし先ほども説明した通り、当然のことながら、XMでは888倍のトレードをしないといけないというわけではありません。

 

利益を発生させることができそうな場面では、XMのハイレバレッジを利用して、ロット数を増やして大きな利益を得て、

 

そうでない時にはレバレッジを小さくして損失を減らすという、戦略の自由を与えてくれるのが、XMの最大ハイレバレッジです。

 

考えなしにハイレバレッジ取引をするべきではない

例えば「この相場なら10pipsは確実に取れるだろう」という相場があったとします。そんな時には、ハイレバレッジで取引をするべきでしょう。

証拠金が10万円だったとすると、レバレッジなしなら100円ほどの利益に留まりますが、888倍のハイレバレッジを利用すれば88,800円の利益になるわけです。

 

ただしいつでも考えなしに、ハイレバレッジの取引をするべきではありません。XMのロスカットの証拠金維持率は20%です。もし10万円で1,000通貨のトレードをしていれば、滅多なことではロスカットにはなりません。

 

しかし10万円に888倍のレバレッジをかけてトレードをしている場合、約89万通貨のトレードができてしまいます。そうなると10pipsも含み損が発生すれば、強制ロスカットになり、損失は避けられません。

 

口座残高によってレバレッジが制限される

 

XMでは口座タイプによって、利用できる最大レバレッジが異なります。スタンダード口座とマイクロ口座なら888倍のレバレッジを利用できますが、ZERO口座だと利用できる最大レバレッジは500倍です。

 

また888倍のレバレッジを利用できるスタンダード口座とマイクロ口座でも、全ての口座の残高の合計が$20,000を超えると、利用できるレバレッジが200倍までになります。さらに残高の合計が$100,000を超えると、利用できるレバレッジが100倍まで下がるので、注意してください。

資金が増えたらレバレッジを見直す

XMにはゼロカットシステムがあります。そのため証拠金が小さい間は、ハイレバレッジで取引してゼロカットを食らっても、それほど大きな損失にはならないかもしれません。

しかし資金が増えて証拠金が大きくなれば、話は別です。888倍レバレッジを利用していれば、それほど大きく相場が変動しなくても証拠金がゼロになってしまう可能性があります。

そのため資金が増えたら、どう増やすかと同時に「どう減らさないか」にも重点を置いたトレードをするようにしましょう。

 

また、定期的に利益を出金することも大切で、「出金こそが本来のの利益確定になる」と私は考えています。

XMの出金方法が入金分以上の出金は銀行口座へのみ対応となっているので、ルールが変わったことを知らない方は「XM出金に利用できる6つの方法を丁寧に解説【2019年最新版】」を確認しましょう。

 

62万円で最大ロット数のトレードが可能

XMのスタンダード口座の最大ロット数は50ロット(500万通貨)です。ドル円を110円とした時に、888倍のレバレッジを利用すれば、下記の式から62万円あれば最大ロット数のトレードができます。

5,000,000通貨×110円÷888倍=619,369円

500万通貨でトレードしていれば、たった5pipsの利益でも、25万円の利益です。

当然ハイレバレッジなので、ロスカットになる危険性があります。しかし勝てるという自信がある場合には利用してみても良いでしょう。

レバレッジの変更方法

口座開設時に低いレバレッジを選んでしまったため、ハイレバレッジの取引が制限されてしまっているという方は、レバレッジを変更する必要があります。

 

まずはXMのトップページから会員ページにログインしましょう。

「ログイン」をクリックします。

会員ページに飛ぶので、「マイアカウントの概要」という項目を探してください。

画像赤枠内の「オプションを選択する」をクリックしてください。

オプションが一覧で表示されるので「レバレッジの変更」を選んでください。

レバレッジの選択画面に移りました。

「1:888」という選択肢が出てくるはずなので、チェックをいれて「リクエスト送信」をクリックしましょう。

このような画面が表示されます。

XMからレバレッジ変更依頼受付通知のメールが届くので、念のために確認しておきましょう。

XMレバレッジについてのまとめ

レバレッジは考えもなしにかけすぎると強制ロスカットのリスクが高まり危険度が増します。

しかし少ない資金でFXが出来るという事は計画的にレバレッジをかければ、そもそも取引に使う資金が少なくて済むのでリスクが減るんです。

 

しかも国内FXと違いXMはゼロカット方式を採用しているので少ない資金で取引出来るし借金を背負う必要のない安心できる取引が可能になるんです。

もしあなたが効率よくFXで稼ぎたくて安心した取引をしたいのであればXMで口座開設をするのは正しい選択になりますね。

ShunFXおすすめ海外FXブローカー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です